top of page
とりこれ初期設定
GGST購入時のおすすめ設定を紹介します。
※ボタン設定についてはとりこれシステムページにて解説しております。
「ボタン設定」

■ボタン表記をPKSHSDに変える
コンフィグ→システム設定から設定できる。
デフォルトではゲーム準拠の設定になっていないため、「PKSHSD」表記に変えておきましょう。
GGSTプレイヤーは口頭や文章で説明する再、6P、5HSなどといったゲーム内固有の表現をするため、
知人との情報共有やコンボ練習の際に理解が深まりやすくなります。

■クイックアクセスを設定する
コンフィグ→システム設定から設定できる。
メインメニューからワンボタンで特定のモードに飛ぶことができる、ショートカットキーを設定できる。
トレーニングモードにするのがおすすめ。

■垂直同期をOFFにする(PC限定)
システム→ディスプレイ設定から設定できる。
垂直同期をONにすると入力遅延が発生する可能性があると言われているため、
特にこだわりがなければ切っておきましょう。
明るさや解像度、ウィンドウモードなどはPCスペックや自分の好みと相談して設定しよう。





■ オンラインステージ設定
キャラクターセレクト画面から→オプションボタンから設定できます。
・Tir na nOg
・White House Reborn
・12-Dimensional Flux Observatory
上記3ステージは視認性が悪かったり、ステージ特殊演出で画面が見づらくなるため忌避されやすいです。
特にこだわりがなければステージは下記から選択するのがオススメです。
・Counsil of Three
・In the Name of Peace
ついでにBGMもステージ設定と同じタブから設定できるので、
好きな曲があれば設定しておきましょう。
bottom of page
